着物の基本や着付けの他装経験がある方にお勧めする1級取得のコースです。このコースでは、厚生労働省認定着付け技能士国家検定1級着付け技能士資格取得を目指すため、徹底した学科、実技の試験に特化したコースです。
※1級検定試験では、モデルを使って振袖を着付ける試験内容となっています。
このコースでは、授業で使用する着物類は、学校教材を無料で使用できます。(手ぶら通学OK)。ただし、試験では、ご自身が使用する試験用着物とモデルが必要となります。
当校では、毎年30名前後の受験生を送り出しており、合格率は90%を維持しております。
【2025年度 1級コース内容】
期 間・・・マンツーマン受講で受験生の受験日スケジュールに合わせます。
時 間・・・10:00〜12:00 or 14:00〜16:00
回 数・・・全8回/1回120分
(試験実技5回 + 3回実技検定講習)+フリーレッスン
学 費・・・受講料:
※別途入学金0円と消費税10%が必要です。
※受講に関しての着物、帯、道具等は、学校教材を使用可
(お支払い方法)
現金一括、分割・国の教育ローン・オリコ学生ローン・クレジットカード
上記1級着付け技能士 検定対策コースと同じ受講内容に【検定セット】がついた安心でお得なコースです。お渡しする【検定セット】はもちろん試験規定に合った物で、練習はもちろん試験でも使えます。着物をお探しの方には、安心でお得なコースとなっています。
【検定セット】とは
検定振袖、長襦袢セット1式(リユース品)
【小物4点】
衣装敷き・伊達巻(長尺)・帯枕(ふくら雀用)
半襟(バイアス)・補整用ガーゼ.....小物は全て新品
【2025年度 1級コース内容】
期 間・・・マンツーマン受講で受験生の受験日スケジュールに合わせます。
時 間・・・10:00〜12:00 or 14:00〜16:00
回 数・・・全8回/1回120分
(試験実技5回 + 3回実技検定講習)+フリーレッスン
学 費・・・受講料:
※別途入学金0円と消費税10%が必要です。
※受講に関しての着物、帯、道具等は、学校教材を使用可
(お支払い方法)
現金一括、分割・国の教育ローン・オリコ学生ローン・クレジットカード
学科試験対策及び、2級着付け技能士実技試験対応の実習主体。2級着付け技能士資格取得を目指すコースです。
※2級検定試験では、和装ボディに訪問着を着せる試験内容となっています。
このコースでは、授業で使用する着物類、和装ボディは、学校教材を無料で使用できます。(手ぶら通学OK)
ただし、2級試験ではご自身が使用する試験用着物とボテイが必要となります。
当校では、2級合格率も90%を維持しております。
【2級コース内容】
期 間・・・マンツーマン受講で受験生の受験日スケジュールに合わせます。
時 間・・・10:00〜12:00 or 14:00〜16:00
回 数・・・全8回/1回120分
(試験実技5回 + 3回実技検定講習)+フリーレッスン
学 費・・・受講料:
※別途入学金0円と消費税10%が必要です。
※受講に関しての着物、帯、道具等は、学校教材を使用可
(お支払い方法)
現金一括、分割・国の教育ローン・オリコ学生ローン・クレジットカード
【2025年度 1級・2級実技試験対策】
(講習料)・・・・◇ 42,000円(税別) 全3回(1回2時間)
※当校、学科検定対策講座の受講者は、10% offで受講できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<第1回目内容>実技試験が全てわかる第1回目
実技試験の説明&注意事項・実技試験のデモストレーション・質疑応答・着物・帯チェックです。
実技検定の要項及び筆記用具は必ずご持参下さい。
モデル同伴の必要はありません。
※第1回目が一番大切です。受験スケジュールの後半の11月・12月の受験をお考えの方も、検定対策の第1回目は、早めに受講されることをお勧めします。
2回目、3回目は、マンツーマン受講でご自身の受験スケジュールに合わせて受講ができます。
<第2回目内容>もう一度細かく確認!実技レッスン
<第3回目内容>ここで合格点を目指す!模擬試験
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(講習日)・・・・◇初回講座(各曜日定員4名まで)
日時については、お問い合わせください。
◇2回目以降マンツーマン受講の予約制
試験着物持参、モデル同伴
☆1回目を受講の上、2回目以降の受講となります。
☆追加講習希望の場合は、1回13750円(税込)で受講できます。
<過去の合格者はフリーレッスンを活用しています>
出来上がりだけでもチェックしてほしい方、自宅でのレッスンがしにくい方は、学校でフリーレッスンできます。無料ですが予約は必要です。学校の方が気合いが入るという生徒さんもいます。
モデルさんと一緒にぜひフリーレッスンを活用して下さい。
資料請求フォームへ
着付け技能検定は、着付けの職に有する技能を一定の基準によって検定し、これを公証する国家検定制度で、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的に、職業能力開発促進法に基づいて実施されるものです。
厚生労働大臣から指定を受け学科試験と実技試験によって「○級着付け技能士」の称号が付与されます。
技能検定は、労働者の有する技能を一定の基準によって検定し、これを公証する国家検定制度で、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的に、職業能力開発促進法に基づいて実施されるものです。 平成21年10月15日付けの政令改正により「着付け」が新たに技能検定試験の対象職種となり、平成22年2月1日付けで、一般社団法人全日本着付け技能センターが「着付け」技能検定に関する指定試験機関として、厚生労働大臣から指定を受けました。 この試験は、着付けに関する知識と技能を問うもので、学科試験と実技試験が行われ、合格者には等級に応じて「○級着付け技能士」の称号が付与されます。
技能検定の合格者には、厚生労働大臣名(1級)または一般社団法人全日本着付け技能センターの理事長名(2級)の合格証書が交付され、技能士と称することができます。 「技能士」は、技能検定に合格した人に与えられる国家資格で、技能検定に合格しないと名乗ることはできない「名称独占資格」といわれる資格で、名乗った場合は法律で罰せられることになります。
リユース振袖+襦袢のセットです。
着付け技能検定試験の規定に合った絵羽柄の振袖と長襦袢のセット販売です。
着付け技能士検定試験の規定に合った着物なので、試験用としても練習用としてもお使いいただけます。
国家資格である「着付け技能士検定」の資格取得に重点を置き、毎年40名前後の受験生を送り出しています。過去11回の1級検定試験において、毎年90%以上の合格率を継続しています。